×

CATEGORY

トップページ»  会社案内

会社案内

ご挨拶

ご挨拶

当社は、昭和50年よりプレス加工業を行い現在に至ります。
お得意様のご注文により、プレス加工を主体として、ご満足いただける部品を提供しております。
この度大型精密プレス加工も行える工場に移りました。今までにできなかった加工も行えますので、ドシドシとお申しつけください。
また、取引様より製品のご相談やご依頼をいただいた後、内容的に当社だけで対応できない場合は、町工場の連携を活かし、お応えできる体制を整えています。
取引様にとって、すばやい対応、完成品までの製作、納期短縮、コスト減などを図ることが可能となりました。(町工場の一元化)

現在、当社は従来の加工生産と合わせ、新たにお客様にオンリーワン製品をご提案する、提案開発型の企業として歩み始めました。
その中の一環として、当社独自の製品を企画・開発・製作しております。
その他、建築板金、配管製缶などの別注製作物の設計・製作も行いますので、よろしくお願いいたします。
これからも当社は、お客様のお声を第一番に考え、「正直・誠意・信用」をモットーに進んでまいりますので、よろしくお願いいたします。

代表取締役社長 松山 昭博

会社概要

会社名 有限会社三神製作所
代表取締役社長 松山 昭博
住所 『本社』
〒587-0022 大阪府堺市美原区平尾648-5
『第二工場』
〒587-0022 大阪府堺市美原区平尾642-3
TEL 072-362-3686
FAX 072-362-3619
MAIL info@mikamiss.jp
営業時間 8:30~17:30
定休日 土曜日・日曜日・祝日
資本金 300万円
営業内容 プレス、板金による電設用金具・精密板金部品
建築用板金・金物
アングル架台・配管部品など
取引銀行 大阪シティ信用金庫 松原支店 当座9841431
総面積 『本社』
敷地 400坪
工場・事務所 350坪
『第二工場』
面積 443.77㎡
工場 228.54㎡
販売先 未来工業株式会社・株式会社ロイヤル・株式会社JRC・株式会社太陽金属工業所・株式会社竹原電設・株式会社コムラ製作所 他

会社沿革

昭和50年1月 平野区にて「松山忠雄」実家の名字「三神」から三神製作所開業
昭和63年4月 規模拡大のため、平野区加美北(35坪)に移転「松山昭博」入社
平成05年4月 規模拡大のため、第二工場(50坪)増設
平成08年7月 有限会社三神製作所に法人化
平成11年2月 機器増設のため、本社工場を東大阪市柏田(90坪)に移転
平成14年5月 代表取締役に「松山 昭博」が就任
平成19年3月 東大阪市長瀬町に第二工場開設(溶接工場)60坪
平成21年1月 未来工業㈱と取引開始
平成21年8月 大阪府堺市美原区に工場を集約
平成21年8月 本社を東大阪市荒本に移転
平成24年7月 本社を美原工場に集約
平成26年3月 オリイ製レべラー(LCC04HR) 多段送り機能付 1ライン増設 計2ライン
平成27年11月 平成26年度 省エネ補助金によりコマツ サーボ200T 新設
平成28年8月 「杭っと」の販売開始
平成28年9月 電気BOX(C8340)のJIS表示工場の認可される
令和2年10月 令和2年度 ものづくり補助金によりオリイ製レベラー(LCC06HR) 多段送り、メジャーロール機能付きを導入しました
 令和4年11月  忠(magokoro)シリ-ズ第一弾 携帯立・タブレット立・写真立の発売開始。
 
令和4年11月 忠(magokoro)シリ-ズが商標登録(登録第6595512号)
意匠登録(登録第1727440号)される
 

CATEGORY

CONTENTS

CONTACT

お問い合わせ

商品や依頼に関するご質問などが
ございましたらお気軽に
お問い合わせください。

お問い合わせ先/有限会社三神製作所

TEL 072-362-3686

FAX 072-362-3619

営業時間 8:30~17:30
定休日 土曜日・日曜日・祝日

お問い合わせフォーム